バンコクのビッグマックの値段は?
- 公開日
- 2017/08/18
- 更新日
- 2017/08/18
社会科お役立ち情報
夏休み中は、社会科に関係のある雑学を紹介しています。
ビッグマック指数ってご存じですか?
各国の経済力を測るために、マクドナルドで販売されているビッグマック1個の価格を比較するもので、イギリスの経済専門誌『エコノミスト』によってはじめられました。
全世界でほぼ同一品質のものが販売されているのがミソです。厳密には素材や大きさは異なりますが・・・。あくまで、物価の目安の一つです。
表は、2017年のビッグマック価格ランキングを掲載しています(対象:55ヶ国)。
BMIとは、アメリカを0としたときの指数です。
日本は、380円で33位。
安い方に入ります。
中国は330円で40位、ロシアは251円で51位です。
タイは、390円で31位になっていました。
ところが、実際には・・・・
下の写真は、一昨日にバンコクの中心部のマックで撮影したものです。
185バーツ(約703円)です。
この表で見ると、スイスに次ぐ、世界で2番目の高さ です。
バンコクの物価は高いの?
後日、紹介します。
表の出典は「世界経済のネタ帳」
社会科教師には、なくてはならないサイトです。
http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html