今日の給食は・・・特集は「ホッケ」
- 公開日
- 2015/12/11
- 更新日
- 2015/12/11
今日の給食
今日の給食を紹介します。
ホッケの塩焼き、味噌おでん、白菜の即席漬け、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは・・・
ホッケは鮮度が下りやすいので、昔は干物として流通していましたが、近年では生のホッケが出回るようになりました。白くて柔らかい身がおいしいです。
今日の特集は、ホッケです。
ホッケは、居酒屋などでは定番のメニューです。
海水魚で、日本海は茨城以北の太平洋、オホーツク海にも棲息しています。
鮮魚よりも干物の原料として重要で、ホッケの開き干しは、1970年代後半くらいまであまり見かけませんでしたが、近年は各地で食べられるようになりました。
主な産地は、北海道、石川県、秋田県、青森県、新潟県です。
画像の出典は、ぼうずコンニュクの 市場魚介類図鑑 http://www.zukan-bouz.com/ です。