【校長日記】 今日の朝礼
- 公開日
- 2015/12/14
- 更新日
- 2015/12/14
校長日記
今日の朝礼の様子を報告します。
まずは、先週行った人権講演会の杉浦 誠司さんのお話を振り返りました。
いじめを受けたつらさから、いじめは絶対にいけないということ、そして、夢をもつことの大切さを教えていただきました。
「夢」について、印象深い話があります。
次の写真を見せました。
「イチローだ!」という声が聞こえました。
「愛知県出身の偉大な野球選手です。」と説明しましたが、1年生の半数以上は知らないようでした。
イチロー選手は、卒業文集を書いています。その一部を紹介しました。
「 ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になることです。
そのためには中学・高校で全国大会へ出て、活躍しなければなりません。
活躍をするには、練習が必要です。ぼくは三歳のときから練習をはじめています。」
「3年生のときから今までは、365日中、360日は激しい練習をやっています。
だから、1週間で友だちと遊べる時間は、5〜6時間です。そんなに練習しているんだから、必ずプロ野球選手になれると思います。」
イチロー選手は、小学校の頃から、強い確かな夢をもっていました。
そして、ただもっているだけでなく、その夢に向かって努力をしていました。
そして、こう言っています。
「夢や目標を達成するには一つしか方法がない。
小さなことを積み重ねること」
イチロー選手でした。
生き方の一つのモデルとしてもらえたら幸いです。