学校日記

昭和16年の学校日誌

公開日
2018/02/11
更新日
2018/02/11

校長日記

昨日は昭和19年の「学校日誌」を紹介しました。

学校日誌は、学校の日々の記録を綴るものです。

昭和16年の学校日誌には、「布袋国民学校」 とあります。

「国民学校」という名前に、懐かしさを感じる方もおみえになると思います。

学制以来約70年続いた、「小学校」という呼称が「国民学校」に改められたのです。

昭和16年3月1日、教育審議会の「国民学校、師範学校及幼椎園ニ関スル件」の答申に基づいて小学校令を改正して「国民学校令」 を公布し、4月1日から実施したのです。

さて、昭和16年といえば、太平洋戦争の始まったとし。

学校日誌には、「宣戦布告サル」 と書かれていました。

学校日誌には、その時代を物語る記載があるのです。