【校長日記】 今日の朝礼
- 公開日
- 2016/05/23
- 更新日
- 2016/05/23
校長日記
今日の朝礼を紹介します。
土曜日のコミュニティスポーツ祭は、660人が参加しました。
過去最高です。
そこで次のような話を伺いました。
今年は、たくさんの子が「おねがいします」「ありがとうございました」のあいさつが言えていました。みんなを誉めてあげてください。
これは、教室でプリントをもらう時に「ありがとう」という習慣ができているからです。
そこで、今日のテーマは
癖 と 習慣
小折東白山の通学班は、車が止まってくれると「ありがとう」といいます。
これはよい習慣です。
ところが、横断歩道では、班長以外は自分で右左を確認する児童はいないのです。
これは悪い癖です。なぜでしょう?周囲で話し合ってみてください。といいました。
みんな、真剣に話し合ってくれました。
その後続けました。
一人の時に、ふと出てしまうのです。
自分を守るためには、自分の目で右左を確認することが大切なのです。
その後、実際に交通事故の事例を紹介して終わりました。
今日は、重い話となりました。