木久扇・円楽・三平 三人会
- 公開日
- 2017/09/19
- 更新日
- 2017/09/19
校長日記
昨日は、江南市民文化会館で、木久扇・円楽・三平 三人会 が開かれ行ってきました。
ロビーでは、笑点 関連グッズで大賑わいです。
出演者は
林家 木りん
三遊亭 円楽
仲入(休憩)
林家 三平
林家 木久扇
円楽だけがお茶が置かれました。
私(校長)の推理では、これは林家一門の主催。
従って、前座が木りん。
仲入前が円楽。ゲストだからお茶を出す。
仲入後が一門の三平。
トリが主催者の木久扇。
そう考えると筋が通ります。
ただ、本当に聞きたかった古典落語は木りんのみ。
三平は5分ほど。
円楽は創作落語。
むちゃ面白かった!
三平はほとんど漫談で最後に少しだけ。
木久扇は全て漫談。
面白かったけど、古典を聞きたかった・・・・。
それぞれの話芸を堪能しました。