清水山墓地
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
布袋の歴史
常願寺のやや南を少し奥に入ったところに、清水山墓地があります。
ここは、生駒 利勝(いこま としかつ)の墓所です。
利勝は江戸時代の尾張藩士、第6代尾張生駒家当主。
尾張藩士肥田孫左衛門の長子でしたが、母方祖父の生駒利豊が男子に恵まれず、利豊の養子として生駒宗家を継ぎました。
尾張藩2代藩主徳川光友に仕え、3代藩主綱誠の傳役(ふやく=守り役)を務めました。
尾張生駒家中興の祖と呼ばれる。
元禄7年(1694年)、66歳で死去しました。

