今日の3年生
- 公開日
- 2019/09/12
- 更新日
- 2019/09/12
第3学年
9月11日(水)
算数では、巻き尺を使って長さを測る学習をしました。「長い長さ」や「まるい長さ」を測るときに便利だということが実感できたようです。
国語では、グループでの話し合いの学習です。話し合う内容や目的を明確にして、話し合うことができました。
布北っ子ソーランの練習では、初めてお手本の動画なしで練習しました。みんな、よく踊りを覚えることができています。
音楽では高い「ド」「レ」の練習をしていました。演奏できる曲が増えそうですね。
理科では、友達の発表をしっかりと聞き、また話し手も聞き手の反応を確かめながら発表することができていました。