学校日記

4月10日 校内研修を行いました

公開日
2020/04/13
更新日
2020/04/13

保健室

新型コロナウイルスの感染予防のための児童指導や、食物アレルギーの緊急時対応について、校内研修を行いました。様々な体質のお子さんが、安全な学校生活を送れるように配慮していきたいと思います。感染予防の為の手洗い、手作りマスク、体温の測り方ついては、参考になるサイトをいくつか紹介します。家庭学習にお役立てください。

あわあわ手あらいのうた(ビオレ)
https://www.kao.co.jp/bioreu/family/hand/song/

出来ていますか?せいけつ手洗い(SARAYA)
https://family.saraya.com/tearai/index.html

やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること(文部科学省)
https://www.youtube.com/watch?v=219-OtHGje8&feature=youtu.be

布製マスクの洗い方動画(経済産業省)
https://www.youtube.com/watch?v=AKNNZRRo74o&feature=youtu.be

子供の学び応援コンテンツリンク集(文部科学省)
※マスクの作り方がいくつか紹介されています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

正しい体温の測り方(OMRON)
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/mc/howto/

体温ってなあに?正しい体温の測り方(TERUMO)
https://www.terumo-taion.jp/terumo/report/11.html