1学期終業式
- 公開日
- 2009/07/22
- 更新日
- 2009/07/22
その他
7月17日(金)一学期終業式で校長先生から、夏休みの生活の心得として、次のような話がありました。
「こう」・・・交(こう)通安全、特に自転車の飛び出しに気をつけよう。
「ゆう」・・・誘(ゆう)惑に気をつけよう。外からの誘惑だけではなく、自分の中の怠け心に負けないように気をつけよう。
「すい」・・・水の事故の(すい)です。夏休みで、海や川、プールに出かけることもあると思いますが、体調を考えて油断することないよう生活しましょう。
「か」・・・・火の事故の(か)です。花火などをして火を扱うこともあると思いますが、一歩間違えると大変なことになるので気をつけましょう。
以上のことから「こう・ゆう・すい・か」を食べることがないように気をつけて生活してもらいたいと思います。
また式の後には、今学期限りで辞められる今井志保先生から全校のみんなに向けて話がありました。みんな、真剣に今井先生の最後の話を聞いていました。