学校日記

春の遠足〜でんきの科学館に行ってきました〜

公開日
2011/04/22
更新日
2011/04/22

第3学年

  • 555482.jpg
  • 555483.jpg
  • 555484.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465875?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476379?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60482151?tm=20250203120257

 4月21日(木)は、天候にも恵まれ絶好の遠足日和となりました。3年生は、公共交通機関を利用し、でんきの科学館に出かけました。
 初めての電車での遠足は、だれ一人乗り遅れることもなく、無事に移動することができました。
 科学館では、「サイエンスプラザ」で静電気の実験をしてきました。静電気の反発する力を利用し、細長い風船で電気くらげ(ビニールひもを裂いたもの)を宙に浮かす実験です。最後は、輪になって手をつなぎ、体に流れる電気を体感しました。
 3階の「オームシアター」では、自分の顔の写ったキャラクターを操作して、「かおリンピック」に挑戦しました。1人1枚カードを使い、○×クイズ・顔面パズル・短距離走に挑戦し優勝を目指しました。○×クイズでは、1問ごとに歓声が上がり大変盛り上がりました。
 昼食後には、班ごとに2階から4階の施設を見学し、様々な科学の不思議に触れました。今後の理科の学習に生かしていきたいと思います。
 3年生になり初めての行事でしたが、協力し合いルールを守って、楽しく取り組むことができ、クラスの輪が一層深まりました。