学校日記

江南市歴史民族資料館ミニ企画展紹介

公開日
2011/07/29
更新日
2011/07/29

その他

 8月1日から、歴史民俗資料館で、日本のマッチラベル展が開催されます。

−江南市歴史民俗資料館ミニ企画展−

 明治 大正 昭和  日本のマッチラベル展
平成23年8月1日(月)〜8月29日(月)9:00〜16:30
 展示品は、愛知県内を始め全国のマッチ製造所で、明治時代から昭和時代初期にかけて製造された、輸出用のクジャク印や天狗印、虎印、馬印、猫印のマッチラベルを始め、国内販売用の金鯱印、大仏印、観音印、鶴印、桃印のもの、さらには旅館や飲食店、土産点等が宣伝用に出したマッチのラベルなど、とても懐かしいものばかりです。9冊のアルバムに貼り込まれた総点数2,242点のマッチラベルを4週にわたって週ごとに展示替えしていきます。
 ぜひ、ご家族でお出かけ下さい。

  • 602681.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465192?tm=20250203120257