学校日記

2年生春の遠足 一宮地域文化広場

公開日
2013/04/17
更新日
2013/04/17

第2学年

  • 869703.jpg
  • 869704.jpg
  • 869705.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60466224?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476613?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60482310?tm=20250203120257

 2年生になって初めての行事「春の遠足」にいってきました。前日には、公共交通機関を使うときの注意事項などを話し合い、楽しい遠足になるように決まりを守ることが大切であることを確かめ合いました。
 当日は、天気にも恵まれ、2年生全員そろって出発することができました。
 江南駅までの長い道のりも元気いっぱい、すれちがう人に大きな声であいさつができました。
 一宮地域文化広場に着くと、最初にプラネタリウムを鑑賞しました。部屋が暗くなり、子どもたちのわくわくが一段と高まると、目の前にきれいな星空が広がりました。春の星座について楽しく学びました。
 お待ちかねのお弁当は、芝生の広場でグループごとに仲良く食べました。
 アスレチック広場では、次から次へといろいろなアスレチックに挑戦しました。アスレチックが苦手な友だちを気遣う優しい姿も見られました。汗だくになりながら、思いっきり体を動かしました。
 帰りは、少々お疲れな様子。江南駅から学校までの道のりを最後の力を振り絞って歩きました。大きなけがもなく、全員無事帰ってくることができました。