学校日記

たま石

公開日
2013/08/28
更新日
2013/08/28

その他

 正門工事で学校の敷地からたま石がぞくぞく出てきました。昔は木曽川がよく氾濫したからでしょうか。木曽川の石は硬いそうです。地震がおきてもそのせいで、他の地域より揺れが少ないともいわれているそうです。正門に車よけを埋め込むため、掘り進んだところ、そこからもたくさん出てきました。1m以上掘るためには、最後は人間の手堀りしか対応できません。工事の方が穴に入って一つ一つ石を出していました。学校の地面はこんなふうになっているのだ、正門の整備のために暑い夏中一生懸命働いてくださった方々がいるのだとぜひ、伝えたいと思います。

  • 940194.jpg
  • 940195.jpg
  • 940196.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470212?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60479115?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60483517?tm=20250203120257