学校日記

4年生 総合的な学習の時間「トンボ教室」(5月21日)

公開日
2014/05/21
更新日
2014/05/23

第4学年

 5月21日(水)5時間目に川口邦彦さん(トンボと水辺研究所代表,ビオトープ管理士)をお招きし,「トンボ教室」を行いました。6月3日(水)に行う「ヤゴ救出大作戦」の活動内容や救出したヤゴの育て方を教えていただきました。
 あまり昆虫が好きではない児童は,最初,「気持ち悪い〜」などと言いながら話を聞いていましたが,トンボを愛する川口さんの楽しい話に引き込まれ,多くの児童が「ヤゴが羽化する瞬間を見たい!」とヤゴの飼育に意欲を示していました。
 ヤゴの飼育を通して,小さな生き物が住む水辺の環境に興味をもち,身近な環境を守るために自分たちに何ができるのか,少しずつ考えていきたいと考えています。