学校日記

学芸会に向けて

公開日
2014/10/30
更新日
2014/10/30

第6学年

  • 1160659.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470323?tm=20250203120257

 今日は朝のドリルタイムに、他校が演じた「はだしのゲン」の映像を鑑賞して、演技や演出の仕方を6年生全員が研究していました。黒板には、「演技・動き・立ち位置・せりふの言い方・無言の演技・衣装・小道具」など考えるポイントが示されています。食い入るようにみて、ノートにメモをする姿がありました。すでに台本には、いろいろな書き込みがあります。『この劇を通して後世に伝えていかなければならないことは何か考えよう』『それは、6年生だからできること』『マネをするのではなく、参考にして、布袋北小の6年生しかできないものをみんなでつくりあげよう』見終わった後、そう、6年生の先生が話されていました。演じることや「はだしのゲン」という物語から多くを学び、また、一回り大きくなってほしいと思います。