学校日記

インフルエンザにご用心(1月9日)

公開日
2015/01/09
更新日
2015/01/09

その他

  • 1192693.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467110?tm=20250203120257

 本日のインフルエンザによる欠席は、全校で7人です。3学期になって、わずかですが増加傾向にあります。この状況ですと、3連休明けが大変心配されます。インフルエンザが流行すれば、学級閉鎖や給食後引き取り下校等の措置をとらざるをえません。特に、3連休に外出先でインフルエンザウイルスに感染する可能性はかなり高いと思われます。次に、インフルエンザの予防や治療についてお願いをしますが、特に3連休中の外出についてご高配くださいますよう、お願い申し上げます。

<インフルエンザの予防と治療について>
・人混みへの外出をできるだけ避け、帰宅時には手洗い・うがいをしましょう。
・十分な睡眠、栄養、保温に心がけ、体調を整えましょう。
・空気が乾燥するとインフルエンザにかかりやすくなるので、室内では窓を開けたり加湿器を使用したりして、適度な湿度を保つようにしましょう。
・インフルエンザにかかった時は、早めに医師の診察を受け安静にし、肺炎などの合併症を防ぐように心がけましょう。
・せきなどの症状がある場合は、周りの人にうつさないために、マスクを着用しましょう。せきエチケットが大切です。