学校日記

3学期の「あきつタイム」をふりかえって(5年生)

公開日
2015/03/30
更新日
2015/03/30

第5学年

  • 1231789.jpg
  • 1231790.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467189?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60477321?tm=20250203120257

 5年生は、1年間のまとめとして、これまでに学んできたことや調べたことを、それぞれが新聞にまとめました。さらに、1年間交流を続けてきた障がいのある方をお迎えし、グループで活動報告や自分たちが考えたユニバーサルデザイン、聴導犬や盲導犬について調べたことなどを発表しました。障がいのある方からは、「助けたい」ではなく、ふだんの生活の中であいさつをかわすというようなちょっとしたことから、人と人としてつながっていってほしいというお話がありました。子どもたちからは、この1年間で学んだことを今後の生活に生かしていこうという思いが伝わりました。