学校日記

【5年生】福祉交流会

公開日
2015/10/06
更新日
2015/10/06

第5学年

 社会福祉協議会の方達のご協力をいただいて,第3回福祉交流会を行いました。講師のくるみの里の古木さんと島田さんとは約4ヶ月ぶりの再会でしたが会うとすぐ,夏休みや運動会の話で盛り上がり,距離を縮めることができたようでした。
 今回は,10月23日(金)の第4回の交流会の準備をしました。
 古木さんのグループでは,筆記で会話をするためのコミュニケーションボードを作ったり,絵手紙を行うための持ち物の確認をしたりしました。
 島田さんのグループでは,テレビ番組のゲームをアレンジして車いすで行う「バウンドホッケー」と「ミニカラーコーンボーリング」の練習を行いました。当日は,「ミニ運動会」と銘打って,「車いすリレー」や「車いすサッカー」も行う予定です。
 優しい講師のお二人の方と仲良くなり,楽しく時間を過ごすことで,障がいのある方達とのコミュニケーションの方法を探っていきたいと思います。