学校日記

今日の給食(5月23日)

公開日
2016/05/23
更新日
2016/05/23

今日の給食

ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
いとこんにゃくとたけのこのピリからいため
はるだいこんのみそしる 
さくらんぼゼリー

 大根の歴史は古く、今から5000年以上前の古代エジプトから人と深く関わってきました。現在は、食用として馴染みの深い大根ですが、「大根どきの医者いらず」というこ
とわざがあるように、昔ヨーロッパでは「貴重な薬」として栽培されていました。大根には、消化を助けるアミラーゼが含まれ、胃の健康を保ったり、老廃物を体の外に出す働きがあります。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)