学校日記

朝礼(7月4日)

公開日
2016/07/04
更新日
2016/07/04

学校行事

 今日の朝礼です。理科の実験をしました。シャボン玉を作る時に、丸いポイでつくるとシャボン玉が丸くなるのは、みんな分かっていました。そこで、星形のポイで作るとどうなるか実験前に聞いたところ、3〜4割ぐらいの児童が星形になる。残りの児童は丸になると予想しました。
 実験結果は、丸になりました。とっても暑い日でしたが、みんな興味を持って実験を見ていました。その後、アルミ缶が空気圧でつぶれる実験を行いましたが、アルミ缶が小さかったので驚き感は少なかった。今度やる機会があれば、もっと大きい缶でやりたいと考えています。
 ろうそくの実験は、風が起こりうまくいきませんでした。予備実験をしていてもうまくいかない時があるのは、自然科学の常ですね。次回に期待してください。
 実験の後、6年生が修学旅行の報告をしました。天気にも恵まれて、たくさんの思い出ができ、友達との友情も深まった良い行事になりました。