学校日記

研究授業3の1(7月14日)

公開日
2016/07/14
更新日
2016/07/14

第3学年

 今日の2時間目に3の1で研究授業が行われました。算数の「買えますか?買えませんか?」という単元で、「1つの品物が買えるか買えないかの判断をもとにして、複数の品物の値段を見積もることができる」という目標でした。
 子ども達は、自分で考えたことを班で話し合ったり、実際にお金の模型を使って具体的に調べたりといろいろな方法で考えを深めました。
 発表の仕方も、みんなに聞こえる様にみんなの方を向いてしっかりできていました。子ども達にとって分かりやすい楽しい授業でした。