3年1組算数授業研究
- 公開日
- 2017/05/31
- 更新日
- 2017/05/31
第3学年
3年1組で算数の授業研究が行われました。単元は「かくれた数はいくつ」です。3年生はこの単元で初めて線分図を学びます。30+40+□=90のとき,□の数字は何かを式だけでなく,線分図で表して数量のイメージをもたせます。その後,立式して答えを出します。さらに,なぜそのような式となるのかの根拠を文章で書き,友達に説明します。こうすることにより,数量感覚を確実に定着させていきます。
子どもたちは,積極的に例題や類題に取り組み,楽しそうに問題を解いて友達に説明していました。このような活動で「分かる!」「できる!」という思いをもたせていきたいと思います。