4年生英語と理科の授業(1月31日)
- 公開日
- 2018/01/31
- 更新日
- 2018/01/31
第4学年
4年生の英語と理科の授業の様子です。4年2組では小木曽先生の英語の授業をしていました。国旗を見せて、その国名を英語で言うという内容でした。ギリシャでなくてグリース(Greece)ドイツじゃなくてジャーマニー(Germany)と発音するんだよということがよくわかりました。
4年1組では、理科で水の温度をどんどん下げて氷にしていく内容の勉強でした。「先生、みてみて、凍ったよ」という声が多く聞かれ楽しく授業を受けていました。