今日の授業風景
- 公開日
- 2018/05/02
- 更新日
- 2018/05/02
授業風景
5月2日(水)
1年生は、タブレットやプロジェクターを活用した算数の授業をしていました。数図ブロックの動き方などがよく分かりましたね。
2年生は、漢字の小テストや算数の問題に一生懸命取り組んでいました。
理科室の前の廊下に、キャベツがたくさん置いてありました。3年生が、理科の時間にモンシロチョウの卵の観察をしているようです。
4年生も、集中して算数の問題をたくさん解いていました。また、分からない問題や難しい問題は、素直に先生や友達に教えてもらおうとする姿が見られました。
5年生は、外国語の授業を元気よく行っていました。
6年生は、図工で描いた絵を、友達と見合い、互いのいいところを見つけていました。また、教室に自分たちで考えた「クラスの誓い」が掲示してありました。