学校日記

今日の授業風景

公開日
2018/05/07
更新日
2018/05/07

授業風景

5月7日(月)
連休明け、そして1日中雨でしたが、布袋北小の子どもたちはいきいきと勉強していました。
3年生は、理科の学習でオクラの種を牛乳パックの鉢に植えたり、様々な種の観察をしたりしていました。
4年生は、算数で角の大きさを、折り紙や割り箸で作った手作りの道具を使って測定していました。また、理科の授業では、動画で1日の気温の変化についてわかりやすく学ぶことができました。
5年生は、家庭科で学習するお茶のいれ方や役割などについての動画を観ていました。とてもおもしろい内容で、どの子も引き込まれていました。
6年生は、社会科の学習で「大和朝廷」の勢力の広がり方について考えたり、コンピュータ室で修学旅行の調べ学習をしたりしていました。
1年生はひらがなの学習、2年生も新しい漢字や町探検の計画など、一生懸命学習していました。

  • 1938669.jpg
  • 1938670.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60464462?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60475635?tm=20250203120257