学校日記

ALSOK安全教室・3年生 (5/9)

公開日
2018/05/09
更新日
2018/05/09

第3学年

 綜合警備保障株式会社(アルソック)から3名を講師としてお迎えし、「ひとりで留守番をしているとき」をテーマに、自分や家族の身を守る方法を学習しました。ひとりで留守番するときに大切なこととして、次の5つを教えていただき、その理由を話し合いました。

い ・・・ 家の鍵を見せない
い ・・・ 家の周りをよく見る
ゆ ・・・ 郵便ポストをチェック
だ ・・・ だれもいなくても「ただいまー!」
な ・・・ 中に入ってすぐ戸締まり

 また、家に一人でいるとき、知らない人から電話がかかってきた時の対応も紹介していただきました。立候補した代表の児童は実際に受話器を取り、学んだことを生かして上手に受け応えをすることができました。
 中学年になり、これから一人での留守番をお任せされることも増えてくると思います。ぜひご家庭でも、今日のことを話題に挙げてみてください。