今日の給食(11月1日)
- 公開日
- 2018/11/01
- 更新日
- 2018/11/01
今日の給食
ごはん
ぎゅうにゅう
あじのさんが
かぶのすみそあえ
いもけんちん
エネルギー 562kcal
今日は、千葉県の献立です。かぶは、千葉県で多く作られている野菜で、生産量は全国1位です。千葉県で作られている品種は小かぶが多く、旬は秋から冬です。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)
アジやイワシなどの青魚をさばき、味噌、日本酒、しょうゆ、しょうがなどを混ぜて包丁を使って粘り気がでるまで叩いたものはなめろうと呼ばれ、漁師料理として親しまれているそうです。このなめろうを焼いたものが、千葉県の郷土料理「さんが焼き」だそうです。名前の由来はいくつかあるそうですが、山(陸)の家で焼いたので山家(さんが)焼きという説もあるそうです。