学校日記

ナン3兄弟と数学があらわす美しさ

公開日
2024/12/13
更新日
2024/12/13

校長室より

 給食の「ナン」のお話をもう一つ。

 給食で配付されるナンは、低学年・中学年・高学年でサイズが異なります。
 教室では、なかなか比較することがないので、並べてみました。

 比べてみると、低学年用のナンが「かわいい」と思いました。
 でも、なぜ「かわいい」と自分が思ったのかを考えてみました。

 ここには、「数学(算数)の魅力」が存在しています。
 「比率」・「相似」など、数学があらわす美しさがそこに存在しているからだと思います。

 「黄金比(おうごんひ)」というのも数学があらわす美しさですね。