学校日記

【6年生】色を表現することの難しさ

公開日
2025/05/26
更新日
2025/05/26

校長室より

 6年生の図工の授業で、色の表現を工夫している布北っ子。

 「(目の前の景色を見ながら)、この色、どんな色?この色が(うまく)でない(あらわせない)・・・。」

 とつぶやいている子も。

 とてもすばらしいつぶやきです。


 「色」は、限りなくあります。ここに「光」という要素も加わります。

 「目に見えているものを、そのままあらわす」ということは、とても難しいことです。

 しかし、「そこにどうしたら近づけるか」を自分で問いながら、近づいていこうとすることが大切なことなのです。