トワリング練習
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
校長室より
5年生の有志が野外活動へ向けて、トワリングの練習を行っていました。
その場には、多くの6年生がボランティアで「指導者」として参加していました。
6年生メンバーの一人を見て、ふと1年前のことを思い出し、とても感動しました。
1年前に、「先生、大車輪がどうしてもうまくできない・・・」と「できないくるしみ」を私に話してくれた布北っ子が、今日「指導者」として5年生にトワリングを教えているのです。
「できないくるしみ」を乗り越えたから、その苦しみがわかります。
だから、もっと「人にやさしくなれる」のだと思います。
大きく成長した姿を見せてくれてありがとう。
5年生も、すてきな先輩を目標に、がんばってください。