学校日記

校長室より

  • さわやかなくもり

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    校長室より

     おはようございます。空は厚い雲が広がっていますが、さわやかな朝を迎えました。「さわやか」と感じたのは、湿度が高くないことだと思います。午後から夜にかけて、雨が降ってくるようです。5月も間もなく終わりに近づいてきました。梅雨が始まりそうです。


     毎日の気温の変化が大きいです。かぜなどをひかないように体調管理をしっかりしましょう。

     また、むし暑くなってくると食中毒も心配されます。手洗いやうがい等もしっかり行いましょうね。

     

  • 仲間と絆を深め 一生残る思い出を!

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    校長室より

     6年生は、修学旅行まで残り約20日となりました。

     スローガンも決定し、出発に向けての準備を整えています。

     修学旅行へ行く前の計画をする時間も、楽しい時間です。

     準備を深めれば深めるほど、当日の楽しみは大きくなります。


     一生残る思い出を!

     

  • 授業がんばっていますね

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    校長室より

     教育実習の先生の活躍を見ていただくために、大学より先生にお越しいただきました。

     「(教育実習の)先生がとてもよく頑張っていること」とともに、「5・6年生の(布北っ)子が、とても落ち着いて学んでいることがすばらしい」というお話しをいただきました。

     とてもうれしいお言葉でした。


     先生も布北っ子のみなさんも、授業がんばっていますね。

  • ふれあいの場

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    校長室より

     おはようございます。晴れ間から朝日が差し込む朝となりました。

     今日は気温が上がり、暑くなりそうです。

     昨日は、ふれあいあそび、ペアあそび、まなび集会、トワリング練習、クラブ活動など、たくさんの「ふれあい」がありました。

     授業や行事だけではなく、普段からたくさんの「ふれあいの場」をつくっていくこともすてきですね。

  • クラブ活動 その3

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     次回のクラブも楽しみですね。

  • クラブ活動 その2

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     異学年の仲間と、楽しい時間を創ります。

  • クラブ活動 その1

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     今日は、令和7年度はじめてのクラブ活動です。

  • 【6年生】命を救うために

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     消防署の方に来ていただき「応急手当講習」を行いました。

     今日は、「一時救命処置」の胸骨圧迫の仕方とAEDの使い方を教えていただき、実際に体験をしました。

     もしも人が倒れている場面に直面したら・・・。

     今日の研修で、だれかの命を救うことができるかもしれません。

     熱心に取り組んでいました。


     AEDは、いろいろな施設に整備されているので、探してみるのもいいですね。

     まずは学校のAEDを探してみましょう。

  • ふれあいあそび その3

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     「みんなであそぶ」って楽しいですね。

     班長さん、副班長さん、楽しい時間をありがとう。

  • ふれあいあそび その2

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    校長室より

     なかよくルールを考えて遊んでいます。