学校日記

委員会活動

  • 運動委員会・保健委員会コラボ企画、いよいよ来週です。

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    委員会活動

     今日は、前期最後の委員会活動でした。

     運動委員会と保健委員会のメンバーで、来週行う「外遊びGOGO!」イベントの準備を行いました。

     役割を分担して、みなさんに楽しく取り組んでもらえるように、いろいろ作りました。

     運動場で探してもらう4つの文字・・・ひみつです!

  • 7月3日 リサイクル活動

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    委員会活動

     2日間にわたり、リサイクル活動にご協力いただきありがとうございました。

    2日間で 参加してくれた人は109人。

    集まったアルミ缶は7.8kg、紙パックは20.5kgになりました。

    目標としていた、量には届きませんでしたが、目標人数100人を達成することができました。

    2学期は10月にリサイクル活動を行います。

    今回よりもたくさんの人に参加してもらえるように、環境委員会でアイデアを出し合って活動していきます。

    これからも、ご協力よろしくお願いします。




  • リサイクル活動

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    委員会活動

    今日と明日で環境委員会はリサイクル活動を行っています。

    今日は52名が参加してくれました。

    おかげでアルミ缶が3.8kg、紙パックが10.7kg集まっています。

    「全員参加で地球にやさしく!」が合言葉。

    ゴミとして捨てるのではなく、資源に変えていきましょう。

    布北っ子の協力を待っています。

  • 緑の募金へ協力お願いします

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    委員会活動

     運営委員が緑の募金への呼びかけを行っています。

     今回はオリジナル募金箱を用意し、募金されたお金がどのように使われるか伝えることを意識しながら、呼びかけています。

  • あおいろクイズ大会 その5

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    委員会活動

  • あおいろクイズ大会 その4

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    委員会活動

  • あおいろクイズ大会 その3

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    委員会活動

  • あおいろクイズ大会 その2

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    委員会活動

  • あおいろクイズ大会

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    委員会活動

     布袋北小学校のスローガンは、「あおいろ」です。

    いさつは心をこめて

    もいやりでいじめなし

    つもきれいな学校

    く学年なかよく

     今日は、「ろ」く学年なかよく を達成するために、運営委員が企画したクイズ大会を開催しました。その名もあおいろクイズ大会】


     1~6年生の すべての学年がまざったグループで、グループのリーダーに送られてくるクイズをメンバー皆で解きました。簡単な学校クイズや、その学年にしか答えが分からないクイズなど、グループのみんなで相談しながら解いていました。リーダーの6年生が、グループの様子を見てクロームブックの位置を工夫したり、これ分かる?と下の学年の子に上手に聞いたりして、仲良く解くことができました。

     

     楽しいことを全校で共有できる、素敵な時間になりました。

  • 赤い羽根募金のご協力ありがとうございました。

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    委員会活動

     赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました。
    2日間で、6414円の募金が集まりました。運営委員会では、ポスターや放送で募金への協力を呼びかけました。集まった募金で、まちの人同士が助け合う、よりよいまちになっていくといいですね。