-
新年クラブ発表会
- 公開日
- 2009/01/22
- 更新日
- 2009/01/22
その他
1月22日(木)「新年クラブ発表会」が体育館で開催されました。クラブで培ってきた得意なことや成長ぶりをみんなに紹介し、見ている人はそれぞれのクラブの特徴を知り、友達の立派な姿をほめたたえることを目的にしたものです。8:30〜9:30の1時間で器楽、コンピューター、家庭科、ソフトボール、アートクラフト、バトミントン、卓球、アニメ・英語、バスケットボールのクラブが発表しました。プレゼンテーション形式で発表したり、英語をまじえたり、実際にバトミントン、卓球、バスケットをしたり、内容の濃い発表会でした。保護者のかたも、見学してくださいました。あっという間に1時間がすぎました。
-
観劇会「走れメロス」
- 公開日
- 2009/01/09
- 更新日
- 2009/01/09
その他
1月8日(木)、江南市民文化会館において、すわらじ劇団による「走れメロス」の観劇会がありました。ギリシャを舞台にした、太宰治の人間の信頼と友情をテーマにした原作を子ども向けにした劇に子ども達も感動していました。「走れ、走れ、メロス♪♪」とテーマ曲を歌いながら帰路につきました。1年生に今一番大切にしている物は?とたずねると「友達」と元気のいい答えが返ってきました。心に響いた友情の劇でした。
-
平成21年度食育推進ポスター
- 公開日
- 2009/01/07
- 更新日
- 2009/01/07
その他
食育推進ポスターを募集したところ、冬休み中に描いて、提出してくれました。標語をいれたポスターです。また、1月24日から30日までの1週間を全国学校給食週間を実施します。学校給食の意義、学校給食の役割等について、子ども達に理解させ、関心を高めることを目的としたものです。ポスターもその一環として実施します。たくさんの子ども達が参加してくれることを願っています。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/4/14 (月)
- 正式時間割開始 給食開始 耳鼻科4・5・6年・なかよし
- 2025/4/15 (火)
- 避難訓練 聴力検査1・2・3年 委員会
- 2025/4/16 (水)
- 耳鼻科1・2・3年
- 2025/4/17 (木)
- 全国学力・学習状況調査(国・算・理) 身体測定4年
- 2025/4/18 (金)
- 学校運営協議会 学級写真 身体測定6年
- 2025/4/21 (月)
- 身体測定2・3年