-
なわとび集会(1月31日)
- 公開日
- 2013/01/31
- 更新日
- 2013/01/31
その他
朝の活動の時間に全校児童が集まってなわとび集会を行いました。ペア学年でグループをつくり、みんなで力を合わせて跳びました。中には連続200回以上跳ぶグループもありました。
-
1年生活科「冬見つけ」(1月29日)
- 公開日
- 2013/01/30
- 更新日
- 2013/01/30
第1学年
2時間目と3時間目に2人の外部講師(インタープリター)を招いて、1年生が生活科の授業で「冬見つけ」の活動をしました。木の芽を観察したり、落ちている枝や葉で福笑いをしたりして、冬の自然に親しみました。
-
布北っ子フェスティバル(1月24日)
- 公開日
- 2013/01/24
- 更新日
- 2013/01/24
その他
本日1時間目に「布北っ子フェスティバル」を各教室で行いました。
「布北っ子フェスティバル」は、児童会が制作したクイズをテレビで放送し、ペア(1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生)が協力して答えを考える児童会行事です。高学年が低学年の児童の考えを優先し相談し合う姿、低学年の児童がゆっくりと丁寧に解答用紙に記入するのを高学年の児童が温かく見守る姿など、ほほえましい姿が多く見られました。 -
ルワンダ青年海外協力隊加藤さんのお話を聞く会
- 公開日
- 2013/01/20
- 更新日
- 2013/01/20
第6学年
1月16日、「青年海外協力隊の方のお話を聞く会」を行いました。加藤さんは、青年海外協力隊員としてルワンダに行き、ストリートチルドレンを保護する施設の職員にカウンセリングを教えるという活動をしていました。6年生の子どもたちは、映像を見たり、クイズに答えたりしながら、真剣に話を聞いていました。特に興味をもったことは、ストリートチルドレンの子どもたちの話や日本とルワンダの生活様式の違いでした。「今、みんなにできることは、ルワンダについて知ること、それを周りの人に伝えること。」という加藤さんからのメッセージもしっかり伝わったと思います。今の日本がいかに幸せかということを実感し、感謝の気持ちをもつと同時に、国際理解という面からも世界に目を向けるきっかけになったと思います。
-
1年昔遊びを楽しむ会(1月16日)
- 公開日
- 2013/01/16
- 更新日
- 2013/01/16
第1学年
本日1、2時間目に1年生が地域のお年寄りから昔遊びを教えていただきました。竹とんぼ、独楽まわし、あやとび、だるま落としなどなど。子どもたちの歓声、それを見ているお年寄りの微笑ましい笑顔が印象的な、とてもすてきな会になりました。地域のお年寄りの皆様、ありがとうございました。
-
3年生 歴史民俗資料館に行きました(1月11日)
- 公開日
- 2013/01/11
- 更新日
- 2013/01/11
第3学年
先日は3年2組が、今日は1組と3組が歴史民俗資料館に学習に出かけました。古い道具を調べたり実際に触ったりしながら、昔の人々の暮らしについて学びました。
-
あいさつ運動(1月10日)
- 公開日
- 2013/01/10
- 更新日
- 2013/01/10
PTA
今日はあいさつ運動でした。いつものことですが、PTAの係や布袋中学校の生徒さん、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
-
観劇会(1月8日)
- 公開日
- 2013/01/08
- 更新日
- 2013/01/08
その他
今年度の観劇会は、名古屋に拠点をおく「GONNA ガナ」による、和太鼓とマリンバの演奏会でした。「日本の四季の歌」に始まり、子どもたちおなじみのアニメソングがあるかと思えば、掃除道具やペットボトルなどのリサイクル用品を使っての演奏など、和太鼓とマリンバでつくりだすGONNAの世界は、60分があっという間で、驚きの連続でもありました。
和太鼓体験コーナーでは、客席の子どもたちを2チームに分けて、手拍子と声でアンサンブルを体験しました。また、15人ほどの子どもたちが舞台に上がり、太鼓でリズム打ちをする場面もあり、会場が一つに盛り上がりました。迫力満点の音楽の世界で、子どもたちも元気をもらいました。 -
「ほへびきーた」誕生!(1月7日)
- 公開日
- 2013/01/08
- 更新日
- 2013/01/08
その他
3学期の始まりです。どの子どもたちの瞳も、新たな意気込みでキラキラ輝いていました。始業式で校長先生が、「ほへびきーた」を紹介しました。「ほへびきーた」は、今年の干支の「巳」にちなんで、布袋北小学校生まれのへびの名前です。これから、子どもたちの手によって色づけされていきます。早速、数人の子どもたちが、ペンを片手に色づけにやって来ました。どんな「ほへびきーた」に変身していくか、今から楽しみです。後日、変身後の「ほへびきーた」を披露したいと思っています。乞う、ご期待を!
-
あけましておめでとうございます(1月1日)
- 公開日
- 2013/01/01
- 更新日
- 2013/01/01
その他
あけましておめでとうございます。今年も、布袋北小学校の児童と保護者の皆さんに幸多かれと祈っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
(日の出の時刻に撮りましたが、残念ながら、雲が多くて太陽は見えませんでした。)