-
運動会 1年 味楽る!ミミカ ナンバーワン
- 公開日
- 2007/10/31
- 更新日
- 2007/10/31
第1学年
♪ てんしのスプーンですくったら
ほっぺがおちるよ みらくるワールド!
♪ カモーネカモネ みらくるカモネ
つくってミミカ ナンバーワン!(ワン!)
楽しい音楽にあわせて手作りの金・銀のかざりのついたお皿をもって元気よくおどりました。 -
運動会 5年スウェーデンリレー
- 公開日
- 2007/10/30
- 更新日
- 2007/10/30
第5学年
トラックを一周走る人と半周走る人を決め、バトンをつないでいきます。それぞれのチームで話し合った分担や順番で精一杯走り抜きました。
-
運動会 3・4年レッツ!ソーラン
- 公開日
- 2007/10/30
- 更新日
- 2007/10/30
第4学年
3年・4年で、力を合わせて ソーラン節を踊りました。ソーラン節は、北海道の民謡です。漁師が魚をとりにいく様子を元気よく表現しました。布袋北丸の船出を祝う大漁旗が大きく舞います。
-
楽しい図書館
- 公開日
- 2007/10/29
- 更新日
- 2007/10/29
図書館
いつも図書館を開放しています。大勢の子どもたちが図書館を利用しています。月曜日と水曜日は、司書の先生もみえます。たくさんの本を子どもたちは喜んで借りています。
-
運動会 2年 玉入れ
- 公開日
- 2007/10/29
- 更新日
- 2007/10/29
第2学年
おじいちゃん・おばあちゃんと楽しく玉入れをしました。
なかなか入らなくて、勝負がつきません!!
「がんばれ!がんばれ!」
応援がきこえます。
白が勝ち! -
運動会 3年 短距離走
- 公開日
- 2007/10/29
- 更新日
- 2007/10/29
第3学年
初めてコーナーを使っての短距離走にドキドキしていました。
どの子もゴールを目指して一生懸命に走りました。 -
陸上記録会
- 公開日
- 2007/10/29
- 更新日
- 2007/10/29
第6学年
布袋北小、布袋小、古東小、古南小、古西小の5校が布袋北小に集合し、陸上記録会が開催されました。本校では50㍍走男子、走り高跳び女子が見事優勝しました。
-
連だこ 秋の夕空に舞う
- 公開日
- 2007/10/11
- 更新日
- 2007/10/11
その他
2007江南市民祭りが10月6日(土)と7日(日)の2日間にわたり開催されました。行事として、「夜の親子連だこあげ大会」が行われました。親子でたこに絵を描き、たこあげ大会に参加しました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/4/14 (月)
- 正式時間割開始 給食開始 耳鼻科4・5・6年・なかよし
- 2025/4/15 (火)
- 避難訓練 聴力検査1・2・3年 委員会
- 2025/4/16 (水)
- 耳鼻科1・2・3年
- 2025/4/17 (木)
- 全国学力・学習状況調査(国・算・理) 身体測定4年
- 2025/4/18 (金)
- 学校運営協議会 学級写真 身体測定6年
- 2025/4/21 (月)
- 身体測定2・3年