学校日記

  • 学習発表会「2年 とべ!やごたち」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/19

    第2学年

    生活科で生き物について学習しました。「とべ!やごたち」を通して、生命の尊さを表現しました。

  • 学習発表会「5年 なりきり県民 「日本民謡大賞」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/19

    第5学年

    音楽の授業で習った民謡をその土地の人になりきり、発表していきます。大賞はどこの県民のグループになったでしょうか。

  • 学習発表会「6年 世界の国からこんにちは」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/19

    第6学年

    小学校最後の学習発表会として、総合で学習した、世界の国の文化や言葉などを発表する総合劇を演じました。力一杯頑張りました。

  • 学習発表会「4年 こわれた千の楽器」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/18

    第4学年

    国語で学習した物語を自分たちでアレンジして、朗読しながら劇で発表しました。4年生全員で心をひとつにして、頑張りました。

  • 学習発表会「1年 森のいろをそめるのはだあれ!」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/18

    第1学年

    一生懸命演じる子ども全員が主役です。秋だというのに森は緑色のまま。森のいろをそめるのは、だれでしょう?元気よく演じました。

  • 学習発表会 「3年 ほんとうの宝物は?」

    公開日
    2008/11/21
    更新日
    2008/11/18

    第3学年

    「世界宝物コンクール」が開かれ、宝物自慢にいろいろな国からやってきました。
    さて、ほんとうの宝物とはいったい何なのでしょうか・・・・

  • 朝礼での表彰式

    公開日
    2008/11/10
    更新日
    2008/11/10

    その他

    江南市美術展ではたくさんの父兄が出掛けてくださり、大盛況でした。ありがとうございました。10日(月)の朝礼では、江南市共同募金、リサイクル作品、スポ少の表彰式がありました。芸術の秋、スポーツの秋です。子ども達の活躍が楽しみです。

  • 第37回江南市美術展

    公開日
    2008/11/06
    更新日
    2008/11/06

    その他

    11月6日(木)〜11月9日(日)の午前9時から午後5時までの4日間、江南市文化会館 展示室において第37回江南市美術展が開催されます。子ども達の日頃の力作が展示されています。是非家族でお出かけください。