学校日記

  • 第63回 卒業式

    公開日
    2010/03/25
    更新日
    2010/03/25

    その他

    • 390257.jpg
    • 390256.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465691?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476267?tm=20250203120257

     3月19日(金)に第63回卒業式を迎えました。天気にも恵まれ,6年生65名が布袋北小学校を巣立っていきました。別れの言葉,合唱,どれも最高学年にふさわしいものでした。中学校に進学してもしっかりと頑張ってもらいたいと思います。保護者の皆様,6年間にわたる、ご支援・ご協力本当にありがとうございました。

  • 卒業式の練習(4・5・6年)

    公開日
    2010/03/16
    更新日
    2010/03/16

    その他

    • 387274.jpg
    • 387275.jpg
    • 387276.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465690?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476266?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60482114?tm=20250203120257

     3月12日(金)の1・2時間目に卒業式の練習を行いました。入退場の仕方,別れの言葉,送る言葉,合唱などを一通り行いました。別れの言葉,送る言葉,合唱にも熱が入り,徐々に卒業式が近づいていると感じさせてくれました。卒業式まで後1週間です。6年生にとって立派な旅立ちの日となるようにしていきたいと思います。

  • 2年 英語活動

    公開日
    2010/03/12
    更新日
    2010/03/12

    第2学年

    • 385781.jpg
    • 385782.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465692?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476268?tm=20250203120257

     3月11日(木)に2の3の教室でデビット先生の授業を行いました。英語であいさつをしたり,歌を楽しく歌ったりしました。さらにゲームを通して学んだことを生かすこともできました。あっという間に時間が過ぎて,子ども達の間「もうおわり?」という声が聞こえてきました。今週でデビット先生の英語の授業も終わりになりました。来年度も子どもたちに楽しく英語の勉強をしてほしいと思います。

  • 卒業生を送る会(6年生発表)

    公開日
    2010/03/11
    更新日
    2010/03/11

    第6学年

    • 385809.jpg
    • 385357.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465671?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476252?tm=20250203120257

     在校生から色々な発表のプレゼントをもらった6年生は最後に,リコーダ演奏と歌のプレゼントを贈りました。リコーダ演奏は「もののけ姫」,歌は「つばさをください」でした。最高学年としてとても上手に演奏したり,きれいな歌声で歌ったりしました。卒業式まであとわずか,6年生には心に残る会となりました。

  • 卒業生を送る会(3・4年生の発表)

    公開日
    2010/03/11
    更新日
    2010/03/11

    その他

    • 385334.jpg
    • 385347.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465598?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476208?tm=20250203120257

     3年生は,今までのお世話になったことを歌にして卒業生に送りました。また,リコーダ演奏で自分たちの感謝の思いを届けました。体を左右に振って楽しく歌ったり奏でたりしました。4年生は,よっちょれの踊りと感謝の手打ちを卒業生にプレゼントしました。踊りも手打ちも全員が心を一つにして行いました。

  • 卒業生を送る(1・2年生の発表)

    公開日
    2010/03/11
    更新日
    2010/03/11

    その他

    • 385345.jpg
    • 385346.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465686?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476262?tm=20250203120257

     1年生はボンボンを使って,ヤッターマンの曲に会わせて踊りを卒業生に送りました。1年生全員が体全体を使って楽しく踊りました。ピンクと青のボンボンが踊りをさらに華やかにしました。2年生は感謝のことばを書いたうちわをみこしにさし,そのみこしを担ぎながら「おまつりワッショイ」の歌詞を替えて歌いました。

  • 卒業生を送る会(5年生発表)

    公開日
    2010/03/11
    更新日
    2010/03/11

    第5学年

    • 385351.jpg
    • 385808.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465680?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476256?tm=20250203120257

     3月10日(水)に卒業生を送る会を行いました。今回は会場準備から会の運営まで5年生の子どもたちが中心となって一生懸命頑張りました。学年の発表では,野外活動で練習したトワリングを生かして,6年生へのおもいを躍動感あふれる表現で伝えました。来年度は,自分たちが最高学年になるという思いが伝わってきました。

  • 6年 環境授業

    公開日
    2010/03/09
    更新日
    2010/03/09

    第6学年

    • 384429.jpg
    • 384430.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465688?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476264?tm=20250203120257

     3月8日(月)に6年生は教室とコンピュータ室に分かれて環境の授業を行いました。環境カウンセラーの望月先生・太田先生を講師としてお招きして,二酸化炭素の増加によって起こる地球温暖化について色々教えていただきました。平均気温が上昇したりすることで南極の氷が溶けて海面が上昇したりすることや海面が上昇することで実際に海に沈んだ国などを知ることができました。グラフや写真などを使ってわかりやすく教えていただき大変勉強になりました。

  • 3年 福祉施設見学

    公開日
    2010/03/03
    更新日
    2010/03/03

    第3学年

    • 382197.jpg
    • 382203.jpg
    • 382199.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465681?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476257?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60482111?tm=20250203120257

     3年生は総合的な学習の時間で福祉について学習しています。その一環として3月2日(火)にグループに分かれて,江南駅,江南図書館,江南市民文化会館に見学に行きました。それぞれの場所で,障害者やお年寄りの方が利用しやすいような工夫がどこにされているか探したり,お話を聞いたりしました。普段よく行っている場所にどんな工夫がされているか,隅々まで注意しながら見て回り確認することができました。

  • 3月 児童朝礼

    公開日
    2010/03/02
    更新日
    2010/03/02

    その他

    • 381827.jpg
    • 381681.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60465682?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60476258?tm=20250203120257

     3月1日(月)に児童朝礼を体育館で行いました。今まで教室でテレビ朝礼を行っていましたが,久々に全校児童が体育館に入りました。最初は,落ち着かない様子でしたが,進むにつれてだんだんきちんとした態度で聞けるようになりました。校長先生は「しっかりぞうきんがけができるようになってきました」「2分の1成人式で自分の夢をしっかりと言えていました」「新入児体験入学でしっかりと世話をすることができました」などでしたが,各学年でがんばっていることをそれぞれ話されました。