-
食べるということ
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
校長室より
連休明けで、久しぶりの給食です。今日は、「わかめうどん」でした。1年生も上手に白玉めんを切り分け、お椀に入れて食べることができていました。
食べるということは、人が生きていくうえでとても大切なことです。命を大切にすることや人との関わりを大切にすることを「食べること」から学ぶことができます。
「たくさん食べてほしいな」「食べることを大切にしてほしいな」と思いながら給食の時間に学校をまわり、おいしそうに食べている子どもたちを見ると、本当にうれしくなります。 -
【2年生】生活科 土入れ
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
第2学年
今日は、生活科で野菜作りをするために、植木鉢に土を入れる作業を行いました。
来週7日(火)には苗を植える予定です。まだ何を育てるか決めていない人は連休中に決めておいてくださいね。 -
今日の学習(4月30日)
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
授業風景
6年生理科では、石灰水を使って、ものが燃える前と後の気体の変化について調べました。
前回の授業で、気体検知管を使って変化を捉えましたが、確かめの意味も含め、石灰水の性質を知り、実験に臨みました。実験後は、石灰水の変化から考察したことをノートにまとめました。
3年生体育では、マットの上で様々な体の動きを試し、体を動かすよさについて仲間と伝え合いました。 -
今日の給食(4月30日)
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
今日の給食
しらたまうどん
ぎゅうにゅう
わかめうどん
みつばいりかきあげ
ほうれんそうのしらあえ
エネルギー 659kcal
学校給食のめんは、白玉うどん、きしめん、中華めん、ソフトめんの4種類あります。どれも愛知県産のきぬあかりやゆめあかりという小麦を使用しています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)
-
4月が終わろうとしています
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
校長室より
おはようございます。連休明けの今朝は、時折小雨が降る曇りとなりました。湿度が高く、空気が重く感じます。部屋の窓を開けて空気を通し、しっかり換気したいですね。
カレンダーを見ると、明日から5月です。あっという間に4月が終わってしまう気がします。今週の金曜日からゴールデンウィークの後半がスタートします。4月を振り返り、新しい月への準備をしたいと思います。
今日は、寄木南2の通学班と一緒に登校しました。学校からは、結構距離があります。また、小さな四つ角もたくさんあります。保護者の方や通学班の副班長さんが、横断するときに安全に渡れるようフォローしていただきました。ありがとうございました。 -
第1回布袋地区学校連絡会
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/27
校長室より
昨日布袋中学校で、布袋中、布袋小、布袋北小3校の校長、教頭、教務主任等が集まり、布袋地区学校連絡会を開催しました。小学校で6年、中学校で3年、義務教育の9年間、子どもたちが幸せな学校生活を送ることができるよう、学習面や生活面での共通理解を深めています。「私たちは教え子を同じくする仲間」として小中連携を図っていきたいと考えています。
布袋中学校の「Happy Garden(ハッピーガーデン)」は、とても素敵な場所でした。 -
【2年生】校外学習(2)
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
第2学年
1の1と2の2、1の2と2の1のペアで集合写真を撮りました。
明日から三連休です。今日はたくさん外で活動をして疲れていると思います。しっかり休んで、火曜日に元気に学校に来てくださいね! -
【2年生】校外学習(1)
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
第2学年
校外学習で中央公園に行きました。
公園まで行く道のりの中で、生活科で学習した道路標識を見つけることもできました。公園の中では、「春みつけ」も行い、1年生に見つけた植物や昆虫を教える様子も見られました。
ターザンロープなどの遊具で遊んだり、広場でおにごっこをしたり、グループで仲良く遊ぶことができました。 -
今週の5年生
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
第5学年
今週は、視力検診と眼科検診がありました。ICT機器を使う機会が増えていますが、ルールを決めて使うなど、目のケアもしていきましょう。
理科では、雲と天気の変化を調べるために、空の様子をスケッチしました。スケッチを見て、雲の動きと天気の変化を、自分の言葉でノートにまとめることができました。 -
今週の3年生
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
第3学年
昨日はお忙しいなか授業公開に来ていただきありがとうございました。児童たちも緊張した様子でしたが、積極的に手を挙げて頑張る姿をお家の方に見てもらえたことと思います。
今週は理科ではホウセンカの種まきをしました。友達と協力して鉢植えに上手に土を入れ、どうやって育っていくのか大きくなるのを楽しみにしている様子でした。
書写では、実際に墨を使って書きました。墨を出す量や筆に墨を付けることに戸惑いながらも真剣なまなざしで一生懸命書くことができました。