学校日記

  • 委員会活動(5月31日)

    公開日
    2016/05/31
    更新日
    2016/05/31

    授業風景

     6時間目に委員会活動がありました。飼育委員会はウサギ小屋の清掃をしていました。栽培委員会は、花壇の水やりや草抜きをしていました。

    • 1477120.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468883?tm=20250203120257

  • 玄関のアジサイとてるてる坊主(5月31日)

    公開日
    2016/05/31
    更新日
    2016/05/31

    学校風景

    • 1477100.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468892?tm=20250203120257

     玄関のアジサイの花に、でんでん虫が4匹います。校務員の方が作ってくださいました。梅雨が近づいていますが、この風景を見るととっても心が和みます。
     また、大きなてるてる坊主は、5年生が野外活動で良い天気になるように作ったものです。5年生の野外活動は、雨の予報でしたが、見事にてるてる坊主の御利益で雨が降らずに活動することができました。修学旅行もこのてるてる坊主が、きっと良い天気にしてくれると思います。

  • 授業の様子(5月31日)

    公開日
    2016/05/31
    更新日
    2016/05/31

    授業風景

    • 1476834.jpg
    • 1476835.jpg
    • 1476836.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468909?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60478171?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60483062?tm=20250203120257

     今日の授業の様子です。上から、3年生は俳句の授業、5年生は学級活動と算数の割り算の授業、1年生はひらがなの練習、6年生はジャガイモの葉のデンプンをヨウ素液で調べる実験、1年生は音楽の授業、6年生は奈良の大仏に関する授業をしていました。

  • 今日の給食(5月31日)

    公開日
    2016/05/31
    更新日
    2016/05/31

    今日の給食

    ごはん
    ぎゅうにゅう
    かつおのくろしおソースかけ
    さくらえびのあえもの
    くずじる

     今日は、静岡県の料理です。静岡県のみで漁が行われている桜えびを小松菜と和えました。また、漁獲量が全国1位のかつおを揚げて黒潮ソースで和えました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

    • 1476794.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60463646?tm=20250203120257

  • ヤゴ救出4年(5月31日)

    公開日
    2016/05/31
    更新日
    2016/05/31

    第4学年

    • 1476742.jpg
    • 1476743.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468889?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60478156?tm=20250203120257

     今日の3・4時間目に4年生がプールのヤゴを救出してくれました。NPO法人トンボと水辺環境研究所の川口邦彦さんの指導の下、20匹以上のヤゴとることができました。
    ヤゴはこの後、各教室で育てていきます。ありがとうございました。

  • 授業の様子(5月30日)

    公開日
    2016/05/30
    更新日
    2016/05/30

    授業風景

    • 1475923.jpg
    • 1475924.jpg
    • 1475925.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468903?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60478166?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60483061?tm=20250203120257

     先週の木曜日金曜日と5年生が野外活動に出かけていたので、久しぶりに全校そろっての授業になりました。今日は雨模様で、少し蒸し暑い気候でしたが、子どもたちは元気に授業に取り組んでいます。

  • アサガオが大きく育っています1年(5月30日)

    公開日
    2016/05/30
    更新日
    2016/05/30

    第1学年

    • 1475919.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60468888?tm=20250203120257

     1年生のアサガオが大きく育ってきました。植木鉢のアサガオが少し多いので、2本ぐらいになるようにし、後は、花壇に植え替えました。
     今年のアサガオは、とっても成長が早いように思います。きっと大きな花をたくさんつけてくれるでしょう。その時が楽しみですね。

  • 今日の給食(5月30日)

    公開日
    2016/05/30
    更新日
    2016/05/30

    今日の給食

    クロロールパン
    ぎゅうにゅう
    ハンバーグのデミグラスソースかけ
    コールスローサラダ(コールスロードレッシング)
    マカロニスープ

     コールスローとは、キャベツを細かく切って作ったサラダを意味します。昔は、酢や油を使ったドレッシングで作ったものを指していました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

    • 1475744.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60463633?tm=20250203120257

  • 来週の予定

    公開日
    2016/05/28
    更新日
    2016/05/28

    学校行事

    • 1474881.gif

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60463622?tm=20250203120257

    5月30日(月)
    5月31日(火)4年ヤゴ救出作戦
            委員会
    6月 1日(水)4年ヤゴ救出作戦予備日
    6月 2日(木)プール掃除
            除草(軍手持参)
            救急法講習会15:30〜
    6月 3日(金)三校合同パトロール
    6月 4日(土)ファミリー学級(学校公開1,2限・教育講演会3限)
            親子下校11:45

    ※ 6月4日(土)はファミリー学級です。親子下校の折には、通学路点検をよろしくお願いいたします。

  • 5年生 野外活動の到着式(5月28日)

    公開日
    2016/05/27
    更新日
    2016/05/27

    第5学年

     5年生が一泊二日の野外活動を終え、無事に帰ってきました。
     到着式の様子です。疲れた様子ですが、目がきらきら輝いています。充実した野外活動だったようですね。

    • 1474653.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60463973?tm=20250203120257