学校日記

  • 昼の休み時間(6月30日)

    公開日
    2015/06/30
    更新日
    2015/06/30

    その他

    • 1296033.jpg
    • 1296034.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470473?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60479279?tm=20250203120257

     今日の昼の休み時間の様子です。

    ブランコやシーソー、ジャングルジム

    サッカー等、みんな楽しそうに遊んでいました。

    体育館では、近づいてきたキャンプに向けて

    トーチトワリングの練習を5年生がしていました。

  • 宮田中学校授業視察(6月30日)

    公開日
    2015/06/30
    更新日
    2015/06/30

    保幼小中連携

    • 1295876.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470472?tm=20250203120257

     宮田中学校に、布袋中学校地区の(布袋中学校、布袋小学校、布袋北小学校)の校長3人が授業を見させていただきました。
     3校では、小中の円滑な接続のために、授業のスタイルで統一できるところはそろえていくという研究を進めています。
    ・号令のかけ方
    ・プリントの手渡し方「どうぞ」「ありがとう」の気持ちを込めて
    ・発表の仕方「聴いてください」「発表します」
    ・発表の聴き方「身体ごと向きを変える」「はい」の返事をする
    ・共感できたらうなずく

    等々 これから3校で話し合って決めていきたいと考えています。
    子どもたちにとって、良い学びの方法を考えていきますのでよろしくお願いします。

  • 今日の給食(6月30日)

    公開日
    2015/06/30
    更新日
    2015/06/30

    今日の給食

    ミルクロールパン
    ぎゅうにゅう
    ハンバーグのデミグラスソースかけ
    なつやさいのげんきもりもりマリネ
    マカロニスープ

     今日は藤里小学校の応募献立「夏野菜の元気もりもりマリネ」です。オクラや長芋、きゅうりを使い、色どりが良く、食感も楽しめる1品です。

    • 1295868.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467342?tm=20250203120257

  • 1年生水泳の授業(6月30日)

    公開日
    2015/06/30
    更新日
    2015/06/30

    第1学年

     1年生が小プールで水泳の授業をしていました。みんな楽しそうに水に親しんでいました。

    • 1295864.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467341?tm=20250203120257

  • PTA家庭教育学級(6月29日)

    公開日
    2015/06/29
    更新日
    2015/06/29

    PTA

     本日、第1回PTA家庭教育学級を行いました。
     今回は恵那市で喫茶店を営んでいる鈴木さん夫妻を講師にお招きして、「おいしいコーヒーの淹れ方教室」を開きました。参加者の皆さん、ありがとうございました。生涯学習委員さん、お疲れ様でした。

    • 1295266.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467340?tm=20250203120257

  • 水泳指導(6月29日)

    公開日
    2015/06/29
    更新日
    2015/06/29

    授業風景

    • 1295213.jpg
    • 1295214.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470471?tm=20250203120257

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60479278?tm=20250203120257

     今日の午前中のプールの様子です。

    今日は梅雨の晴れ間となり、とても良い天気でした。

    午前中は、2年生、3年生、4年生がプールで泳ぎました。

     

  • 今日の給食(6月29日)

    公開日
    2015/06/29
    更新日
    2015/06/29

    今日の給食

    ごはん
    ぎゅうにゅう
    さばのぎんがみやき
    にくじゃが
    えだまめ

     枝豆は畑の肉と呼ばれる大豆が熟す前の豆で、夏が旬です。たんぱく質、脂質、糖質、カルシウムが豊富で、大豆にはないビタミンCが含まれているのが特徴です。

    • 1295186.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467339?tm=20250203120257

  • 今日の朝礼(6月29日)

    公開日
    2015/06/29
    更新日
    2015/06/29

    その他

    • 1295170.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470470?tm=20250203120257

     今日の朝礼は、先日行われた学校保健委員会での歯みがきに
    ついての話をしました。
     布袋北小学校の子ども達の虫歯のある児童は15.5%で全国平均
    の26.3%を大きく下回り、虫歯の子が少ないという結果でした。
     学校歯科医の池田先生からは、

    ・丁寧にすみずみまでみがくことが大切。
    ・回数よりも1回1回をしっかりみがくことが大切。
    ・固いものを食べるとあごが広くなり、歯並びが良くなる。
    ・寝る前の歯みがきはとても大切。

    等のお話がありました。
    歯をいつまでも大切にし健康な生活が送れるようにしましょう。

    ・朝礼の後半には保健委員会から今週行われる「健康チェック」
     についての話がありました。

  • よい歯の子の表彰(6月29日)

    公開日
    2015/06/29
    更新日
    2015/06/29

    学校行事

    • 1295029.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470469?tm=20250203120257

     今日の朝礼で、よい歯の子の表彰をしました。

    各学年から1名ずつ表彰を行いました。

     先日の学校保健委員会では、布袋北小学校の子どもたちは

    虫歯の子が少ないというお話がありました。

     これからも健康な歯を維持していきましょう。

  • PTA資源回収

    公開日
    2015/06/28
    更新日
    2015/06/28

    PTA

     延期になっていた資源回収が本日行われました。地域の皆さん、保護者の皆さん、先生方、ご協力ありがとうございました。

    • 1294762.jpg

    https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60467337?tm=20250203120257