-
1学期 終業式
- 公開日
- 2008/07/18
- 更新日
- 2008/07/18
その他
7月18日(金)、1学期終業式が行われました。校長先生から「①見る ②観る
③視る ④看る ⑤診る」の講話がありました。子ども達も熱心に聞き入っていました。夏休みに向けて、いろいろな体験をして、成長していってほしいと思います。 -
『じぶんをたいせつにするための授業』
- 公開日
- 2008/07/18
- 更新日
- 2008/07/18
その他
7月17日(木)の2時間目に、1,2年生を対象にセルフディフェンス&コミュニケーションをかんがえる『じぶんをたいせつにするための授業』が体育館で行われました。子ども達も熱心に聞き、体験して、じぶんをまもるたいせつさがわかったようです。
-
成長したうさぎ
- 公開日
- 2008/07/17
- 更新日
- 2008/07/17
その他
飼育委員会でうさぎを育てています。マロンとホワイトから生まれた子ウサギが成長して可愛くなりました。
-
環境授業
- 公開日
- 2008/07/11
- 更新日
- 2008/07/11
その他
環境カウンセラーの方3名が来校され、5年生で環境についての授業をされました。地球の気温が1℃上昇するだけでどんなことが起こるかをメインテーマに、地球温暖化に対する意識を高めようとわかりやすい例で説明していただけました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
新着記事
過去記事
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/2/23 (日)
- 天皇誕生日
- 2025/2/24 (月)
- 振替休日
- 2025/2/28 (金)
- 卒業生を送る会