-
ボクシング日本一をめざして
- 公開日
- 2022/08/26
- 更新日
- 2022/08/26
その他
本校の鍋島さんがボクシング日本一を目指し、28日に水戸市で開かれる全国大会に出場します。
本日付の「尾北ホームニュース」に記事が紹介されていましたので、ぜひご一読ください。
(追記…中日新聞尾張版にも別記事で掲載されているようです) -
8月23日(火)三校合同現職教育
- 公開日
- 2022/08/23
- 更新日
- 2022/08/23
その他
今日は布袋北小学校と布袋小学校、布袋中学校の教職員で三校合同現職教育を行いました。まずはじめに、布袋中学校の研究主任から、中学校で進めている研究についてお話を聞きました。また、パーソルキャリア株式会社の竜田氏を講師としてお招きし、キャリア教育について学びました。社会に出て笑顔で働いていくために、これからの子どもたちが身につけるべき力は何か。そのためにどんなサポートができるのか。深く考えることができました。講師の先生の「大人も子どもも 人生学び放題プラン 学びはいつでもどこでも起こっている」という言葉が印象的でした。
-
8月19日(金) 出校日
- 公開日
- 2022/08/19
- 更新日
- 2022/08/19
授業風景
今日は出校日で子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができました。短い時間でしたが、お友達と夏休みの出来事を話したり、課題の確認をしたりしました。夏休みもあと少しですが、楽しく元気に過ごしてくださいね。
-
新聞記事の掲載について
- 公開日
- 2022/08/12
- 更新日
- 2022/08/12
第5学年
本日(8/12)中日新聞朝刊の地方版ページに、布袋北小学校の戦時下についての記事が掲載されています。ぜひご覧下さい。
-
江南市小学生平和教育研修派遣事業(出発式)
- 公開日
- 2022/08/05
- 更新日
- 2022/08/05
その他
8月5日(金)江南市役所で「江南市小学生平和教育研修派遣事業」の出発式が行われました。本日から1泊2日の日程で平和記念資料館を見学したり、明日の平和記念式典に参加したりします。事前研修会で学んだことを実際に見たり聞いたりして、さらに学びを深めます。
-
現職教育研修会(消防設備)
- 公開日
- 2022/08/04
- 更新日
- 2022/08/04
その他
8月1日(月)に江南消防署の方をお招きして、校内にある消防設備についての研修会を行いました。火災報知器が作動したときの職員の動き方や消防署への通報の仕方をシミュレーションしたり、実際に消火栓や消火器を使って、初期消火訓練をしたりしました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/4/14 (月)
- 正式時間割開始 給食開始 耳鼻科4・5・6年・なかよし
- 2025/4/15 (火)
- 避難訓練 聴力検査1・2・3年 委員会
- 2025/4/16 (水)
- 耳鼻科1・2・3年
- 2025/4/17 (木)
- 全国学力・学習状況調査(国・算・理) 身体測定4年
- 2025/4/18 (金)
- 学校運営協議会 学級写真 身体測定6年
- 2025/4/21 (月)
- 身体測定2・3年