-
かわいいサツマイモの花がさいたよ!
- 公開日
- 2008/09/05
- 更新日
- 2008/09/05
その他
珍しいサツマイモの花が1年生の栽培園に咲ました。とてもかわいい花です。
沖縄以外で咲くのはとても珍しいそうです。 -
栄養満点のゴーヤがなっています!
- 公開日
- 2008/09/05
- 更新日
- 2008/09/05
その他
職員室の出入り口のところにゴーヤがなっています。
まだまだたくさんなりそうで楽しみです。 -
業前の草取り
- 公開日
- 2008/09/04
- 更新日
- 2008/09/04
その他
9月4日(木)に授業前の20分間に草取りをしました。大雨の影響で、土がしめって草が抜きやすくなっていました。1年生のさつまいもも大きくなって、いもほりを今から楽しみにしています。
-
第2回避難訓練
- 公開日
- 2008/09/02
- 更新日
- 2008/09/02
その他
第2回避難訓練が実施されました。地震災害に関する注意情報発令時の避難訓練で、教師の引率下校を実施し、登・下校時の危険箇所の把握と現場での安全指導を行いました。「子ども110番の家」を確認しました。
-
司書の先生がみえました
- 公開日
- 2008/09/02
- 更新日
- 2008/09/01
その他
1学期の間、司書の先生がいませんでしたが、2学期から司書の先生がみえることになりました。名前は木下先生です。水曜日と月に1回水曜日以外にもみえます。いろいろ教えてもらいましょう。
-
2学期 始業式
- 公開日
- 2008/09/02
- 更新日
- 2008/09/01
その他
元気で、2学期の始業式を終えました。校長先生から、「時間をとらえる」をテーマに時間の大切さ、時間を守ることの重要性のお話がありました。その後、校歌斉唱、スポーツ少年団の表彰がありました。2学期事故のないよう、がんばらせたいと思います。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
カテゴリ
配付文書
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/4/14 (月)
- 正式時間割開始 給食開始 耳鼻科4・5・6年・なかよし
- 2025/4/15 (火)
- 避難訓練 聴力検査1・2・3年 委員会
- 2025/4/16 (水)
- 耳鼻科1・2・3年
- 2025/4/17 (木)
- 全国学力・学習状況調査(国・算・理) 身体測定4年
- 2025/4/18 (金)
- 学校運営協議会 学級写真 身体測定6年
- 2025/4/21 (月)
- 身体測定2・3年