学校日記

江南市 誕生秘話 ー2−

公開日
2019/04/13
更新日
2019/04/13

学校の歴史

江南市は、昭和29年6月1日に誕生しましたが、
・ 7月に旧古知野地区から市名を「古知野市」に変更せよと陳情
・ 布袋地区はそれなら脱退すると表明。
・ 7月9日には、江南市議会で布袋地区の分離を可決

商工業で発展している古知野 対 丹羽郡役所があった政治と文化の布袋のプライドをかけた戦いがありました。

どうなる?江南市!

ここで市長選挙が行われました。

草井村鹿の子島出身の江南市擁護小玉進亮氏が当選します。
下の新聞記事はその時のものです。

8月5日、最初の議会が、古知野南小学校の講堂で開かれました。
議長が布袋分離問題の責任をとり辞意を表明、布袋地区は総務委員会を除いて、議員をどの委員会にも送りません。

8月6日、布袋地区は分離予算を要求します。

8月10日、小玉市長は分離引き留めで動きますが、区長会では分離要求を県に陳情、古知野地区も古知野市へ変更せよと感情的に対立します。
宮田・草井地区もよい感情を持たず、市から脱退する空気も流れます。

江南市、ピンチ!
明日に続きます。