学校日記

校内散策 3

公開日
2009/01/20
更新日
2009/01/20

--- お知らせ ---

 1月20日「大寒」の日、暦どおりの寒い一日となりました。
 左の写真は1年2組の図工の時間の様子です。マスクをしてる子もちらほら見かけられました。そんな中、教室の中では、こんな装置(写真右)が頑張って仕事をしていました。『加湿器』です。温められた水蒸気が装置の上の部分から吹き出し、教室全体に適度な湿度を与えます。インフルエンザが少しずつ流行の兆しを見せ、空気が極度に乾燥するこの時期、昔の「ダルマストーブとヤカン」コンビに替わって、今はこんな便利な道具が部屋の湿度を守ってくれます。