学校日記

「はき物」、そろえていますか?

公開日
2011/10/11
更新日
2011/10/11

校長室から

10月11日(火)
 先日、平成24年度入学児対象の「就学時健康診断」を実施しました。その折りに、谷田潔先生から「「子とともに」という演題でお話を聞きました。その話の中で、「4つのしつけで子どもを育てましょう!」という話がありました。4つというのは、「あいさつ、返事、はき物そろえ、こしかけ入れ」です。3つめの「はき物そろえ」について、2年生が「トイレのスリッパ」の整頓に力を入れて取り組んでいます。毎日、長放課の後などに点検をして、みんなが気持ちよく利用できるように活動しています。ご家庭で、お子さんは「はき物」をそろえていますか? 学校だけで身につくものではありません。大切なしつけの一つとして、身に付けさせたいと思います。ご協力、よろしくお願いします。

  • 630046.jpg
  • 630047.jpg
  • 630048.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60529751?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60540226?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60547021?tm=20250203120257