学校日記

自然教室速報39

公開日
2013/05/25
更新日
2013/05/25

--- お知らせ ---

5月25日(土)

 2日間の自然教室を終え、草井小学校に戻ってまいりました。そして、到着式を行いました。

 はじめに、大きな声で「ただいま、もどりました!!」と到着のあいさつをしました。次に、児童代表のあいさつがありました。2日間楽しく過ごすことができたことを話してくれました。
 教頭先生からは、次のような話がありました。

 この2日間、楽しむときは「楽しむ」。話を聴くときは「話を聴く」。けじめをつけて行動することができました。また、「時間を守る」「あいさつ」「片付け」もしっかりできました。特にクラフト制作後の片付け時には所員の方に褒められました。今日の思い出を大切にするとともに今後の学校生活に活かしていきましょう。

 最後に学年主任の藤吉先生から、自然教室の5年生の皆さんの様子について、2点話されました。

【1】
しおりを見たり時計を見たりして自分で考えて行動することができた。これからの学校生活にも活かしていきましょう。
【2】
 普段はあまり話さないような人とも話をすることができた。スローガンである絆を深めることができたと思います。今度は個々の絆を5年生全体の絆へと広げていきましょう。絆を「深める」から「広める」。次へのステップにしていきましょう。

 保護者の皆様、暑い中、お子様のお出迎えありがとうございました。家でお子様からの思い出話を聞いてください。

 5年生の皆さん、今日はゆっくりと休んで、火曜日、また元気に登校してきましょう。

  • 891978.jpg
  • 891979.jpg
  • 891980.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60527174?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60538080?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60546077?tm=20250203120257