3学期 始業式
- 公開日
- 2018/01/09
- 更新日
- 2018/01/09
--- 学校紹介 ---
朝から雨が降っていますが、少し暖かい朝を迎えました。今日から3学期スタートです。「おはようございます」と元気なあいさつが聞こえ、学校は活気に満ちています。
体育館で3学期の始業式が行われました。校長先生が、次のようなお話をされました。
新しい年を迎えました。みんなのお話を聴く姿勢がとてもすばらしいので、よい気持ちで3学期をスタートすることができました。
冬休みのすごし方の合い言葉を覚えていますか。「ふ・ゆ・だ」でしたね。大きな事故やけがもなく、元気なみなさんの顔がみられて、とてもうれしいです。だんらんも大切にできましたか。酉年から戌年へと変わりました。戌年は「いぬわらう」年であると言われます。一度調べてみてください。
さて、2学期の終業式で、「夢をもつことが大事」というお話をしましたね。3学期の「夢」につながる目標は、たてましたか。今日は「夢」という字を今から書きたいと思います。
(「夢」という漢字の習字)
「夢」という字を変化させて「あ・り・が・と・う」の文字を書いてみました。
夢をかなえるためには、「ありがとう」という気持ちが大事なのです。
・夢をもてることにありがとう
・みんなと出会えてありがとう
・みんなと一緒に夢をかなえることができることに
・みんなのおかげで夢がふくらんでありがとう
3学期がはじまります。「夢」をかなえるようにがんばりましょう。
新しい学期がスタートしました。「ありがとう」と笑顔ですばらしい年にしていきましょう。