学校日記
-
-
七夕の短冊、協力してつけました 【2年・4年】
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
児童の活動
昨日、2年・4年もペア学級で短冊に願いを書き込み笹竹につけました。先生の指示で、...
-
子どもの世界は大人でもかなわないこともある
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
児童の活動
つくし・わかばの子が無心につくっていました。おもわずシャッターを切りたくなりまし...
-
-
こうして残飯がなくなっていくのですね!【3年1組】
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
児童の活動
「おかわりしたい人!」 先生の言葉にすぐに列ができました。 よく食べるクラス...
-
おはようございます!6月30日 【両手がふさがっています!】
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
そのほか
いよいよ、今日で6月が終わります。沖縄ではとっくに梅雨が明けています。こちらはま...
-
-
-
保護者の皆様、1分間、じっと見てください!
- 公開日
- 2012/06/29
- 更新日
- 2012/06/29
校長メッセージ
七夕集会の短冊の写真を撮りにいき、ふと手にしました。何も言わず、1分間だけじっと...
-
-
願いを込めた短冊を笹につけました!【全校】
- 公開日
- 2012/06/29
- 更新日
- 2012/06/29
児童の活動
七夕集会に使う笹に願いを込めた短冊をつけました。ペア学級で行い1年生は6年生と一...
-
おはようございます!6月29日 【東側の道路】
- 公開日
- 2012/06/29
- 更新日
- 2012/06/29
そのほか
天気が良いです。しっかり暑くなりそうで、30度を超えていきそうですね。 さて、...
-
-
-
-
配膳する姿に社会人の第1歩を見た 【2年2組・4年1組】
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
児童の活動
配膳の姿は保護者の方は見たことがないでしょうね。一列に並び、可愛いですね。しかし...
-
-
-
-